[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はいつも贈答用の桃を頼んでいる八百屋さんというか小さい地元のスーパーへ母と二人で行って来ました。毎年桃をそこから送ってもらっているんですが、今年は今時分になって雨がざぶざぶ降っているので、頼むのがもう少し遅かったら危なかったよ、といわれました…!
早めに頼んで良かった~。
今入荷している桃は送った桃より糖度が2度くらい落ちてるんだって。
やっぱり雨が降るとしょうがないんだろうけどな。
しかもこのところ尋常じゃないくらい雨が降ってるからなぁ。
これで二日くらいからっと晴れの日が挟まるとまた甘くてうんまい桃が出来るわけですが…。
まぁ贈答用の桃は貰って食う物で、自分で買っては食べません、が。
私は大の桃好きです。凄く桃が好きなんですよ。
店の入り口に鎮座していたのは贈答用にするには小振りな18玉…!
(贈答用だと12玉とか13玉とかその辺になる)
一箱1500円。買えなくはない値段ですね。
清水白桃と白鳳が双方1500円、買って食べようと言うことで母とは話が付いたもののどちらを買うかでまた思案です。
贈答用に送ったのは白鳳だったので凄く気になってはいたんですけど、白鳳は結構熟れていたので一箱食べきる前にぐずぐずになるかも、ということで清水白桃を目出度くご購入いたしました!うははーい!
清水白桃はすんごくいい匂いがするんですよね~。じゅるり。
匂いだけでも相当旨いよ(笑)
そうそう。店先で散々悩んでいたのを見かねたのか、1500円の所を1000円に負けてくれましたよ!ありがとうおっちゃん!!
おうちに帰って早速一つ食べてみましたが…!
やっぱうまーい!あまーい!おいすぃ~!
桃いいね。当分桃が食べられると思うとにまにましてしまいます。
にまにま。
桃の時期だけはこの地方に産まれて良かったなぁとしみじみ思います。
ホントに旨いんですよ!
この時期しか食べられないという限定感もいいのかもしれないなぁ。
筍と桃は私にとっては魅惑の食べ物ですね…!食べ始めると止められない。
筍は灰汁が強いし桃は甘みが強いので太る…。
食べ過ぎにはご注意ですな…!でも止められない!
幸せな気分に浸りつつ原稿頑張ります!(笑)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |